新着情報
表彰式・展示会
昨年夏より、募集をさせて頂きました「浜名湖アートフォトコンテスト2015」ですが、平成28年2月12日をもちまして募集を締め切らせていただきました。約440作品のご応募を頂きまして、心よりお礼申し上げます。
県内外から、本当に多くの方々にご参加頂き感謝しております。
先日、審査会を開催し、各賞が決定いたしました。
ご応募頂きました方々、撮影の為に浜名湖周辺地域に足を運んで頂きました方々、
関係者一同、重ねてお礼申し上げます。
審査員 | 静岡文化芸術大学 デザイン学部メディア造形学科 教授 佐藤聖徳 氏 NPO法人はまなこ里海の会 事務局長 窪田茂樹 氏 浜名湖ガーデンパーク 所長 堀田隆壽 氏 浜松写真連絡協議会 会長 丸井敏郎 氏 浜松写真連絡協議会 吉川達也 氏 NPO法人浜名湖クラブ 理事 上田芳伸 NPO法人浜名湖クラブ 会員 石川純 |
---|---|
表彰式 | 4月2日(土) 10時30分 浜名湖ガーデンパーク 体験学習館 1階 研修室2 |
展示会 |
4月2日(土) - 5月31日(火) 浜名湖ガーデンパーク かえで橋 |
テーマ | あなたが好きな浜名湖、地域の魅力新発見! 浜松市・湖西市で撮影した当地域の魅力を伝える、風景、名所、自然、祭り、街並み、人物等を被写体とし、写真及び映像表現の可能性、芸術性を感じる写真を募集。(画像加工可) |
---|---|
応募締切 | 平成28年2月12日(金) 必着 |
賞・賞品 | 【最優秀賞】 写真部門 3万円(相当)×1点、動画部門 1万円(相当)×1点 【優秀賞】 写真部門 1万円(相当)×1点、動画部門 5千円(相当)×1点 入賞、佳作、浜名湖クラブ賞、協賛者賞(賞状、副賞特産品進呈) 約30賞程度 |
応募条件規格 | 【写真部門】 プリント作品、デジタルデータ作品の両方を受付けます。携帯電話やスマートフォンからの応募もお待ちしております。プリント作品のサイズは、4つ切り・A4(ワイドも可)、カラー・モノクロ。デジタルデータ作品のサイズは、撮影時データが、約1536 × 2048ピクセル以上(約300万画素以上)のサイズを推奨します。画像加工を可とします。 【動画部門】 30秒以内の映像作品とし、表現方法(実写、CG、アニメ等)は問いません。拡張子をwmv、mov、mpg(mpeg)のいづれかとして下さい。 |
応募資格 |
応募資格は問いません。子供から大人までどなたでも歓迎します。 |
応募方法 | 【写真部門】 応募票の各項目を全て記入し、作品裏面に天地を同じ方向に貼付けして下さい。デジタルデータの場合は、応募票を添付してください。応募票が足りない場合は、コピー若しくは、当法人ホームページからダウンロードして下さい。郵送又はメールにて作品をご応募下さい。下記お問合せ先への直接のお持込みも受付けております(但し、平日9時-17時) 【動画部門】 応募票の各項目を全て記入し、応募作品を収めたCD-R若しくはDVD媒体を下記お問い合わせ先へ郵送又は直接お持ち込み下さい。又は、作品を応募者アカウントでYouTube上に公開し、そのURLを応募票に記載し、応募して下さい。 |
応募規定 | 応募規定を確認した上でご応募をお願いします。 ①撮影場所は、浜松市及び湖西市とします。 ②応募作品は未発表で、かつ応募者本人が撮影し、全ての著作権を有するものに限ります。 ③動画作品で使用する映像や音楽は、著作権処理が必要ないものを使用するか、必要な処理手続きが済んだものを使用して下さい。 ④被写体の肖像権侵害等については、責任を負いかねますので応募者が本人(被写体)の承諾を得てください。万一、第三者の権利の侵害が認められた場合、応募者本人が責任を負うこととし、当法人は一切対応しません。 ⑤作品の制作、応募に関する一切の費用は、応募者が負担してください。 ⑥公序良俗に反する表現を含む作品や、個人、企業、団体などを中傷、肖像権・プライバシーを侵害する作品は不可とします。 ⑦応募作品はお一人何点でも結構です。応募作品は、返却いたしません。 ⑧入賞は1人、1賞に限らせていただきます。入賞作品はデータの提出をお願いします。 ⑨入賞作品の著作権は応募者に帰属しますが、主催者又は協力団体が製作・開催するポスター、パンフレット等の印刷物、ウェブサイト、写真展などに無償で使用させて頂きます。 |
選考・審査会 | 著名・ゆかりの写真家、フィルムコミッション、大学、マスコミ関係者等 |
審査発表 | 著名・ゆかりの写真家、フィルムコミッション、大学、マスコミ関係者等 受賞者へは平成28年3月中旬頃にご通知いたします。又、当法人ホームページ内にて発表します。 |
個人情報の 取扱 |
応募票に記載頂く個人情報は、入賞通知、賞品の送付など、本コンテストを運営する為に必要な範囲で使用させて頂きます。 |
応募・ お問合せ先 |
〒431-1207浜松市西区村櫛町4598-9 (株)浜名湖国際頭脳センター内 NPO法人浜名湖クラブ 「浜名湖アートフォト&動画コンテスト2015」係 TEL 053-484-4002 E-mail:info@npo-hamanakoclub.jp URL http://www.npo-hamanakoclub.jp |
応募票用紙 | 浜松・浜名湖アートフォトコンテスト2015応募票(PDF形式:16KB) 浜松・浜名湖アートフォトコンテスト2015応募票(PDF形式:91KB) |
主催 | NPO法人浜名湖クラブ |
後援 | 浜松市、湖西市、公益財団法人浜松観光コンベンションビューロー、新居町商工会、浜名商工会、湖西市商工会、奥浜名湖商工会、舞阪町観光協会、浜名湖かんざんじ温泉観光協会、奥浜名湖観光協会、三ヶ日町観光協会、静岡新聞社・静岡放送、中日新聞東海本社、浜松百撰 |
協賛 | 浜名湖ガーデンパーク |
協力 | 浜松写真連絡協議会 |
受賞者・作品
作品タイトルをクリックすると作品の拡大写真がご覧になれます。■ 写真部門
作品名
|
作品名フリガナ
|
撮影場所
|
氏名
|
住所
|
最優秀賞 | ||||
---|---|---|---|---|
春雨の無人駅 | ハルサメノムジンエキ | 浜松市北区都田町 | 松浦嘉人 | 浜松市 北区 |
優秀賞 | ||||
猛爆 | モウバク | 浜松市北区引佐町 | 木下安雄 | 浜松市 浜北区 |
入賞 | 飛行機雲と伊佐地川夕照B | ヒコーキグモトイサジガワユウショウB | 浜松市西区佐浜町 | 石野康夫 | 浜松市 西区 |
太陽と少女の像 | タイヨウトショウジョノソウ | 湖西市運動公園 | 伊藤孝浩 | 湖西市 |
ようこそガーデンパークへ | ヨウコソガーデンパークヘ | 浜松市西区 浜名湖ガーデンパーク |
小栗進 | 浜松市 北区 |
青色に染まる黄色かな? | アオイロニソマルキイロカナ? | 湖西市新居 弁天島第3鉄橋西 |
川嶋正芳 | 浜松市 中区 |
ギャラリー | ギャラリー | 佐鳴湖 | 小林勤 | 浜松市 西区 |
釣り日和 | ツリビヨリ | 浜名湖 | 竹内佳嗣 | 東京都 品川区 |
遠州灘の夕景 | エンシュウナダノユウケイ | 湖西市白須賀 | 中沢力男 | 浜松市 北区 |
火焔に映える鬼 | カエンニハエルオニ | 浜松市北区引佐町渋川 直笛山宝蔵寺本堂 |
平岩勝 | 掛川市 |
音楽の街 | オンガクノマチ | JR浜松駅前付近 | 和田鐵男 | 榛原郡 |
花火見物 | ハナビケンブツ | 浜松市西区 佐鳴湖のそば |
渡邉啄磨 | 神奈川県 中郡 |
佳作 | ||||
春風トレイン | ハルカゼトレイン | 浜松市西区館山寺町 はままつフラワーパーク |
稲垣哲也 | 愛知県 豊橋市 |
アオバトの大飛翔 組写真4/4 | アオバトノダイヒショウ | 村櫛海岸 | 大中誠治 | 磐田市 |
砂丘 | サキュウ | 中田島砂丘 | 加藤義昭 | 浜松市 東区 |
いざ釣らん! | イザツラン | 白須賀海岸 | 久保耕平 | 東京都 練馬区 |
山門を入る遠州大念仏 | サンモンヲハイルエンシュウダイネンブツ | 浜松市北区引佐町 | 黒柳芙美昭 | 浜松市 北区 |
夜空に咲く花 | ヨゾラニサクハナ | 湖西市鷲頭駅 | 小松原清 | 浜松市 浜北区 |
富士山の見える漁場 | フジサンノミエルリョウバ | 浜松市 | 辻す江子 | 愛知県 豊川市 |
静と動 | セイトドウ | 浜松市中区 ザザシティ浜松 |
都筑和雄 | 愛知県 豊橋市 |
降りそそぐ秋の陽 | フリソソグアキノヒ | 佐鳴湖西岸 | 鶴見昌彦 | 浜松市 西区 |
地域を守る人々(出初め式) | チイキヲマモルヒトビト | アクト前道路 | 村上美代子 | 浜松市 北区 |
浜名湖クラブ賞 | ||||
山間の風景 | ヤマアイノフウケイ | 浜松市天竜区龍山 | 鈴木ミツヒロ | 磐田市 |
海の輝き | ウミノカガヤキ | 弁天島海浜公園 | 田村一夫 | 浜松市 中区 |
初冬の佐久米駅 | ショトウノサクメエキ | 佐久米駅の南側より | 中坂美喜子 | 浜松市 南区 |
朝飯前の一仕事 | アサメシマエノヒトシゴト | 浜名湖サービスエリア | 根田林美信 | 岐阜県 多治見 |
ガーデンパーク賞 | ||||
藤棚 | フジダナ | 浜名湖ガーデンパーク | 吉田峯治 | 浜松市 中区 |
天浜線賞 | ||||
夕暮れの鉄路 | ユウグレノテツロ | 天浜線 宮口駅 | 渡瀬則彦 | 浜松市 中区 |